圧倒的成長記

世界を変えるためには圧倒的な成長が不可欠

金=時間×知識×リスク

diamond.jp

 

お金を稼ぐには3つの要素を考える必要がある。

  1. 時間
  2. 知識
  3. リスク

である。知識がなくともただただ言われたことをすれば、ある程度の金を稼ぐことができるだろう。

そして、そこに知識が必要な作業がはいるとより大きな金を儲けることができる。

 

ここまではたいてい誰でも考えている話だろう。

しかし、多くの人たちがリスクについて考えていない。リスクとはリターンを得るために必要な要素である。

 

では、リスクだけで儲けようと思うとどうだろう。

答えは簡単だ、カジノなどのギャンブルを考えるとよい。

リスクのみ(お金のみ)で掛けると期待値はマイナスとなる。

このリスクに、時間と知識を加えるとことにより人より多くの資金を獲得する子音ができる。

時間軸が短ければより多くの知識とリスクを必要とするだろう。

逆に時間と知識がたくさんあれば、それほどリスクをとる必要もないはずだ。

※莫大な資金を欲しているなら別の話だが…

f:id:settanaoto:20170727020140p:plain

 

 

高値持ち合い

本日の日経平均

日経平均 20,050.16 +94.96

 

となり、陰線で終わった。

東証1部の騰落銘柄数は値上がり952/値下がり939とやや買いが優勢なった。

 

短期、中期移動平均線は横ばいになっており、高値持ち合いの形になった。

上昇トレンドも3ヶ月と日柄も十分である。

あとはどちらに離れるかに注目すべきである。

f:id:settanaoto:20170727014809p:plain

 

6/20の高値を超えるかに注目

7/14(金)の日経平均

20,118.86

+19.05

となった。

4/14日から上昇トレンドは続いているが、

最近の動きは安値を切り上げ、高値は切り上げていないという形になっている。

高値持ち合いに見えないこともない。

ただ、10、25、60DMAは上向きとなっており買いを暗示している。

6/20日の高値を上抜ければ、上昇に少し弾みがつくだろう。

ただ、いつまでも上げ続ける相場はないということだけ頭の片隅に入れておく必要がある。

とりあえずは、短期的な買いスウィングで細かい利をとっていくのが得策だろう。

 

イエレンFRB議長の議会証言を前に、次第に様子見姿勢が強まる展開。議会証言では、イエレン氏のハト派的な発言が米長期金利の低下とドル安・円高を誘引したことから、ダウ平均は史上最高値を更新した一方で、日本株の上値は抑えられた。

こういう、株価上昇とも下落ともとれる情報が飛び交っているから相場は難しい。

結局いくら考えても未来を充てることなどできないのだ。

我々にできることは、期待値が高いと思えるトレードを何十回、何百回と繰り返すのみである。

バーベル戦略

8割程度を安全資産に投資し、残りの2割程度をリスク資産に投資することを

バーベル戦略

という。

株式トレードに関しては、私はこういった戦略はとらないが。
(期待値がプラスと思われる戦略をひたすら実行するため)

普段の生活、自己の成長においては圧倒的に効果がある手法だと感じる。

成功している起業家はリスクをただとっていたわけではない。

失敗しても逃げ道を用意してあることが多い。

普段の安定とは別に、2割程度挑戦をする。たいていの場合2割はうまくいかないが、成長には大いに貢献される。

もちろんこの2割の選択基準はリスクが限定的で、リターンは限定的でないといった、株式トレードにも通じるものがある。

自分の成長に貢献し、当たった場合大きなリターンがある。

こういったリスク、バランスをとることが圧倒的な成長には必要不可欠である。

 

人生の10割を日々安全資産に投資していては、いずれ来る大きな変化の波に耐えることはできない。10年前当たり前じゃなかったことが現在当たり前になっている。

思考停止で時間をかければよい時代は終わった。

今はリスクを取らないことがリスクになる時代なのだ。

何が良くて、何が悪いかわからない(多くの人は思考停止で、良い悪いの基準を他人基準にしているが)時代に、自ら変化と失敗を受けれいていることが重要なのだ。

所詮自分の価値観や常識なんていつでも壊れるものだから。

 

f:id:settanaoto:20170714012640p:plain

その瞬間は唯一のものと認識し、期待値へかける

期待値といえば聞こえがいいが、それを実行することは常人には難しく感じる。

期待値的にプラスだと考えていても、その時々の結果はたいていランダムウォークになっており、失敗することも多々ある。

そう、その瞬間とは唯一のものと認識することが非常に大切なのである。

その瞬間に目を向けるのではなく、同じことを20回、100回と繰り返したときにどうなるかに目を向けなければならない。

にも関わらず失敗ばかりが責められる。

そもそも、期待値がプラスの行動をしていたか?という議論がなされない。

なぜなら、他の人にはそういう思考がないからだ。

周りが意にそぐわないことをしている際、考えてみてはいかがだろうか。

上が求めていることをスルーしてまで、なんのリターンを得ようとしているのか?

そしてそれを聞いたうえで、期待値がプラスかどうか?

でアドバイスをしてあげればよい。

思考停止しているほどこういう考えができていない。

人生は有限なのだから、期待値が低いことをやっている暇などないのだ。

2:8の法則からもわかるようにたいてい周りは合っていない。

ならひたすら思考して、圧倒的に成長すべきなのである。

 

f:id:settanaoto:20170630115444j:plain

自分の規則に厳格であり、自分の期待に柔軟であるか?

 

相場でお金をかけるとかけないとでは精神状態には天と地の差がある。

それに加え、シミレーションと圧倒的に違うのは「時間」である。

人間は時間とお金という枷をはめると、一回した売買ルールの元トレードができなくなる。

統計的に期待値はプラスであると考えつつも、その場その場のトレードが唯一のものと考えることは非常に難しい。

 

それで多くの人たちは、自分の規則に柔軟で、自分の期待に厳格になってしまうのである。

優れたトレーダーは現在の相場は唯一のものと理解している。

過去に似たようなチャートパターンが出現しており、

将来の動きを暗示していようが、その場は「唯一」なのである。

 

これを理解しないと、自分の期待(予想)を信じ切ってしまいLCを入れないなどの行動を起こしてしまう。

よって本来あるべき姿は。自分の規則に厳格、で自分の期待に柔軟であるべきなのである。

 

要するに取れるリスクを定義することができるかどうかになる。

そして、統計的に期待値がプラスにいなりたいなら、虎視眈々とそのルールを実行しなければならない。

その場が「唯一」とわかって入れば、過去の負けにとらわれず、同じことを繰り返さなければならない。

25,10日移動平均線は回復した。3/13日を超えるかどうか

 東証1部の騰落銘柄数は値上がり1219/値下がり672と日経平均は下げたものの、値上がり銘柄の数は多い

 

価格 19,251.87  
移動平均    
10DMA 買い  
25DMA 買い  
60DMA 買い  
株価サイクル    
出来高    
騰落レシオ ※130以上、70以下で反転注意 103  

 

4/17日は新値13本に加え、騰落レシオ69と底値シグナルが出てから反発した。

そこから、本日へ向けて株価は上がっている。

25、10日移動平均線ともに上向きとなった。

 

問題は3/13日の高値を超えるかどうかだ、ここを超えればより相場は強くなるだろう。しかし、ここの多感を超えなければ大きな調整が来るように見える。

今回の上昇トレンド発生からは9か月程度過ぎている。

短期的には買いシグナルではあるが、注意して相場の動きを見ていきたい。