圧倒的成長記

世界を変えるためには圧倒的な成長が不可欠

25日移動平均線を上回らない限りは「売り」目線でいいだろう

日経平均 数値 判定 価格 19,057.50 +269.51 移動平均線 (株価位置) 10DMA 上にいる 25DMA 下にいる 60DMA 下にいる 株価サイクル 5 出来高 騰落レシオ ※130以上、70以下で反転注意 89 信用評価損益率 ※-3%は天井圏、-20%は底値圏 -8.3 本日の日経平均は…

何かを達成したいのであれば習慣化してしまえばよい。

日々、様々な「やりたいこと」がでてくる。 このたくさんのやりたいことを達成するのは非常にむつかしい。 多く持ちすぎてしまってはすべて中途半端になり、 少なく過ぎてはつまらない。こんなのはわがままかといわれるかもしれないが実際そうだから仕方ない…

ダブルトップ、デットクロス形成

1/20(金)は下記の通りとなった。 日経平均 数値 判定 価格 19,137.91 65.66 移動平均線 10DMA 売り デッドクロス 25DMA 買い 60DMA 買い 株価サイクル 4 出来高 騰落レシオ 97 10日移動平均線が25日移動平均線を割り込み「デッドクロス」の形となった。 ま…

本当に重要なことはさじ加減1つで変わってしまような微妙で、細かいこと。

前回の記事に引き続き、「SMARTCUTS」の紹介だ。 2週目を読むくらいには気に入っている本だ。 さて、表題の言葉について。これは優秀なメンターからの学び方である。 自分がこの人から教わりたいと思い、実行したとしてもその人が教えるのが得意ではないかも…

人は「ハードルが低い」と感じた時のみ積極的にかかわろうとする。

この[SMARTCUTS]という本はおすすめである。 題名の言葉もこの本の1部に書かれている。 このハードルが低いと感じるというのは非常に重要なことである。 大きなことをやりたいけど、何をやっていいかわからないから何もしない。 ということが往々にして多く…

高値持ち合い、騰落レシオは下がったが・・・

本日の日経平均は 日経平均 19,301.44 -152.89 となった。 騰落レシオは113と落ち着いたようにも見える。 高値で持ち合いをしていることもあり、この持ち合いの抜けに注目していきたい。 また、25日移動平均線をした抜けるかどうかも非常に重要である。 …

ラテラル・シンキング

普段仕事をしているとラテラル・シンキングの重要さを非常に感じる。 いわゆる水平思考のことだ。 ある物事に対して多くの視点思考することである。 大抵の場合、多くの人々は一つの目的に対して一つの解決方法しか考えない。 それが、脳を腐らせるのだ。 仕…

年末へ向けて出来高は減少。

本日の日経平均は 日経平均 19,396.64 -31.03 となった。 年末ということもあり、出来高が少なく値動きもあまりなかった。 ここ1週間程度軽く持ち合っている。 10日移動平均線を割ったあたりが一応「押しめ」とみることもできる。 短期的にはスウィングで上…

勉強とは必要な情報を取得するために行うことである

「勉強とは必要な情報を取得するために行うことである」 この本に書かれていた言葉だ。 現代社会では、ありとあらゆる情報がスマホやpcから取得できる。 いわゆる情報過多である。 ここで重要になってくるのが、どの情報が必要か?不必要か?正しいか、正…

TOPIXは12連騰

本日の日経平均は 18,356.89 -24.33 となった。 途中ドル円が1円以上円高になった。下げは限定的で、あげ銘柄数のほうが上回った。 上昇レンジを上抜け、さらに強い上昇となっている。 ただ、騰落レシオが131 信用評価損益率が-5.72 となっていることに注目…

手のしわ

昔から手のしわが他人と比べて少なかった。 ただ、毎回ちょっとすごいなって思う人は手のしわが多かった。 苦労をすると増えるのか? そうすると、私は全然苦労してないのかなと感じることは多かった。 苦労人は手を汚すことが多いからだろうか? 社会人にな…

上昇レンジを上抜けている。

.. 本日の日経平均は 18,106.02 +138.61 となった。 ↑の図でもあるように上昇レンジを上抜けて、さらに「強い」上昇を示唆している。 騰落レシオも136と高い数値である。そろそろ一旦「押し」がくるか? 今は買い玉の売り場探しをしている最中である。10%程…

「ストックデールの逆説」~楽観主義者と現実を直視しないことは違う~

「ストックデールの逆説」はご存じだろうか? ジェームズ・ストックデール - Wikipedia 詳しくは↑のwikiを見るといい。 簡単にいうとストックデールは捕虜になり8年の時を経て、帰還したのである。 自分は助かるという確信を持っていた。 しかし、ストックデ…

ググり力は一つのスキルである

誰しもがしたことがある、ググる(グーグルで検索する)という行為だ。 この膨大な情報に溢れた世の中で、いかに自分が欲している情報にたどり着けるか? が重要になってくる。 余分なことは暗記する必要はない。 ほとんどの知識はグーグルにおいてある。 あ…

シン·習慣化

最近やりたいことが更に増えてきて、どれも手につかない状態になってきた。 新しい習慣を導入していく時期に来たのではないか? 候補 英語:DMM英会話を使用 株:より詳しい学習、記録をスプレッドシートにつける。 筋トレ:ホコリを被っているものを取り出す。…

株価が大統領選の結果を先行する?!

米大統領選、株価は「トランプ氏勝利」を示唆 - WSJm.jp.wsj.com これは非常に興味深い。 事前アンケート調査などで、勝率が5分5分の結果が出たとする。 ここでお金をかけたとする。 単純に考えると、掛け金の合計も50:50になるように思える。 しかし、20:80…

周りがやっているから、的な日本人的発想

なぜ、自分がやりたく無いことをやっているのか? 理由を上げてもらうと、大した理由は出てこない。 周りがやっているから…。 と考える人は多いのではないだろうか。 実際私も、時たまそう思ってしまいがちだ。 しかしよく考えて見てほしい。 周りがやってい…

一旦「押し」がくるか?

本日の日経平均は 17,425.02 -21.39 となった。 高値のレンジにちょうど当てはまっているため、 ここらで一度「押し」が来てもおかしくない。 数日単位でみるなら、「見」か「売り」だが、大局的な流れは「買い」であるため、 あまり「売り」から入るのは好…

お酒を飲むと反対派の自分が強く出る。

習慣化 これを習得すべく、ブログを筆頭に様々なことをを習慣化する練習をしてきた。 ある程度うまく行っていたのだが、問題が1つ出てきた。それは お酒 である。どうしてもお酒を飲むとブログを書く気を失せる。また、仮眠を取りがちなどの悪い癖が出てくる…

旅に出たい

毎朝同じ電車にのり、同じ景色をみて同じ道を歩く。 完全に習慣化はされているのだが、これは望んだ習慣化ではない。 私としては、毎日違うところに行き違う人と話し、違うことを感じたい。 そうしなければクリエイティブな発想も何も出てこない。 幸いにも…

騰落レシオ140を超えた。

本日の日経平均は 日経平均 17,365.25 +130.83 となった。 上昇トレンドはいまだ継続中で17000円の壁も超えた。 このまま堅実な上昇トレンド描いていきそうにも見えるが、 騰落レシオが143となっていることに注意する必要がある。 一般的には130を超えると天…

脳のメモリはポストイットに食わせてしまえ!

最近ポストイットでタスクを管理するようになった。 基本的なTODOはTRELLOで管理しているのだが、 その日のうちに終わらせるタスクORちょっとやりたいなと思ったこと をポストイットにひたすら書いていく。 あとでやろうと思って何もしないと、 気づかないう…

麻雀と株とそれから私

麻雀と株は似ている。 それはどちらも勝率を目指すのではなく期待値を目指すことである。 一回一回の勝負に絶対などはなく、1000かい同じ思考同じ考えをしたときに利益が出ているか。である。 よって、重きは過程に置かれる。 自分にコントロールできないこ…

チーターズ・ハイとは?ランナーズ・ハイと似ているが…

チーターズ・ハイ 初めて聞く言葉だ。まず受ける印象はランナーズ・ハイと似ている。 ググってもこの言葉の意味はなかなか出てこない。 この言葉は下記の本紹介されている。 簡単に言うと、嘘をつき他人をだまし快感を得ることである。 専門家の間ではこの言…

人生はなんでもできるがすべてはできない

表題の言葉を最近少し考える。下記の本に書いてあった一言だ。 1日の時間をある程度効率的に、こなして来たら次は取捨選択(捨てる)ことが必要となってくる。 人生なんでもできるというのは本当にそのとおりである。 「できない」と思ったとき、自分は倒れ…

ついに日本でも超高速取引業者に規制がはいる。遅すぎるくらいだ。

newspicks.com ついに、超高速取引業者に登録制導入されることになった。 詳しくは上記の本を読むと大変わかりやすい。著者はあの映画にもなった 「the big short」と同じ作者である。 一般的に短期売買は市場に流動性を与える役割を持っており、市場に貢献…

シーシャは圧倒的成長ツールなのか?

シーシャ いわゆる水タバコである。 私のおすすめはローズと何かの組み合わせだ。 ローズとの組み合わせは甘過ぎもなく、かと言って薄くもない。私好みの味である。 あまり甘いのにするとガムを吸っているように感じてしまい、途中で嫌になることがある。 タ…

圧倒的成長ツール、それは英語

最近思うことがある。 当たり前だが、圧倒的成長には英語が欠かせない。 では、なぜ欠かせないのか? 圧倒的に最新の情報は英語だからだ。 特にエンジニア業界ではそうである。 AIの話ともなればより顕著である。 ということで、オンライン英会話を始めよう…

応用情報技術者試験

応用情報技術者試験を受けてきた。 午前は過去問に出てきたものが結構あった。 が、なかなか解けず苦戦した…。 やはり学生のころと社会人では勉強できる時間が違いすぎるのか? 午後は1.2.3は思ったよりあっさりとれた。 9.11は結構苦戦した。 問題は午後よ…

DeepLearning勉強会に行ってきた。

本日DL(DeepLearning) のセミナーに行ってきた。無料セミナーなのにもかかわらずかなり満足の行くものだった。 ビックデータをどう解析するのか?という問題がでてきて、それ専門のデータサイエンティストまでいる。 そこで、DLと組み合わせることにより新…